おひとりおひとりのご要望や自主性を尊重して、その方がベストな環境で過ごせるようにサポートいたします。

入所申し込み・見学・体験利用はこちら
求人情報

デイサービスセンター
アソカ園
(通所介護事業所)

Facility Introduction

デイサービスセンターアソカ園
(通所介護事業所)

通所介護

ケアの方針

「ありがとう」を言いあえる空間を目指しています

サービス内容

利用できる方要支援・要介護の方
ご利用時間① 9:30~16:35
② 9:30~15:05
※ 他の時間については、応相談
定休日日曜日、お盆(8/16)、地方祭(10/18)、年末年始(12/31~1/3)
※ 地方祭は変動あり
定員40名

サービスの詳細

  • 送迎
    リフト車での送迎も可能です
  • 健康チェック
    血圧、検温、脈拍 ※状態により spO2
  • 入浴
    大浴場でゆっくり入浴。ご自宅を想定した個浴槽や車椅子対応の機械浴もあります
  • 昼食
    さまざまな食事に対応していますのでご相談ください
    主食;普通、軟飯、玉子かゆ、おかゆ、かゆミキサー、かゆソフト
    副食;普通、キザミ( 1cm大)、ソフト(ゼリー食)、ミキサー
  • 水分
    お茶は温かいもの、冷たいもの、ジュースも毎日 3種類以上ご用意
    飲み込みにくい方には、とろみやゼリーもあります
  • 転倒予防体操(介護予防)
    安全に過ごすための予防体操
  • 体操
    皆で一緒に手足を曲げ伸ばし、筋力低下を防ぐ体操です
  • おやつ
    月に 1回のデイ喫茶(別途費用)は、みなさん楽しみにされています
  • レクリエーション
    みんなでゲームしたり、季節の飾りを作ったり、脳トレしたり、色々な行事、手作業を取り揃えています
  • 各種行事

一日のスケジュール

①9:30〜16:35の部
9時(到着後)~
体調チェック  体温、血圧計測
10時
健康道場 開始(ペダルやプーリー、歩行訓練など)、入浴(希望者)
11時55分 昼食前の 口腔体操
12時10分 昼食
13時15分 午後の 健康道場 開始
14時15分 メイン行事 のお知らせ
14時30分
本日の行事;今月のカレンダーをご覧下さい

※行事のない日は、お好きな手作業や運動など、みなさん思い思いに過ごされます

15時30分 おやつの時間
16時10分 帰りの体操
16時15分 帰りのお車へのご案内
16時30分 ご自宅へ送迎
②9:30~15:05の部
9時(到着後)〜
体調チェック  体温、血圧計測
10時
健康道場 開始(ペダルやプーリー、歩行訓練など)、入浴(希望者)
11時55分 昼食前の 口腔体操
12時10分 昼食
13時15分~
午後の 健康道場 開始
14時15分 メイン行事 のお知らせ
14時30分
本日の行事;今月のカレンダーをご覧下さい

※行事のない日は、お好きな手作業や運動など、みなさん思い思いに過ごされます

15時 ご自宅へ送迎

※感染症予防のため、マスクのご準備をお願いしております

施設ギャラリー

利用料金

利用申込方法

体験利用も随時受け付けております。

同年代の方との交流だけでなく、気軽な運動、入浴のお手伝い、ご家族の休息など、お気軽にお問合せください。

要介護認定を受けていらっしゃる方は、ご担当ケアマネジャーに相談のうえ、お申込みください。

お問い合わせ・連絡先

指定通所介護事業所 アソカ園

TEL;(0897)46-5514
FAX;(0897)46-5519

運営規定・重要事項説明書

要支援者へのサービスは総合事業

要介護者へのサービスは介護保険

PAGE TOP